
パールのある場所の話
パールが入るビルがあるのは、中区十日市電停前の大きな交差点のところ。
元々母方の親族が戦前に商売を始めた場所
昔はここに2階建ての酒店がありました
鏡開きでお世話になっている亀齢酒造さんが立ち寄ってくださったときに
酒店を覚えてくださっていて、私がその孫だと伝えると喜んでくださいました
この場所では、私も幼いころからとてもお世話になり
祖父母や伯父伯母にお店でよく面倒を見てもらっていました
弟が生まれて少ししたころ2階建ての店舗からビルに建て直し、1階で酒店を営業していました
伯父の代に代わって、100年目を迎え酒店は閉店
今はテナントで貸し出していて、昔仕事でもご一緒していたお花屋の「談」さんが営業しています
そんな縁で、パールを今の場所に決めました